Linux Linuxサーバのメモリに関する情報を調べる方法 現場でサーバにメモリを増強する機会があり、メモリの情報を前後で見る機会があった。 せっかくなのであとから見返せるようにメモ。 Linuxシステムでメモリに関する情報を見る方法 /proc/meminf... 2024.06.27 Linux
Java StreamAPIでListをフィルタリングする 最近StreamAPIを使うのが楽しくていろんなユースケースを試しています。 今回はタイトル通りListから特定の条件のものをフィルタリングして取り出してみる。 やりたいこと List内の要素から一定... 2024.06.26 Java
Linux 現場でよく使うLinuxコマンド 運用・保守の案件に参画し始めてLinuxコマンドを使う機会が増えた。 現場でよく使うものをケース別で自分用にまとめたので読者の方にもシェアしようと思う。 今後この記事は自分用に随時更新していこうと思う... 2024.06.25 Linux
Java Java StreamAPIを使ってListをソートする②複数条件でのソート 前回の続きです。 今回は名前、年齢をフィールドに持つUserというクラスのListを作り、複数条件を指定して並べ替えしてみます。 Userクラス まずは並べ替えに使うためのmodelでUserクラスを... 2024.06.22 Java
Java Java StreamAPIを使ってListをソートする①基本形 次の現場でJava8を使うためStreamAPIを予習していく。 今回は結構使う機会の多いソートについて基本から解説していく。 単純にListをソートする 単純にソートする場合は以下のように記述します... 2024.06.21 Java
Java StreamAPIを使ってList内のインスタンスのフィールドから新たなListを作りたい 実務でStreamAPIを使う機会があったので復習。 StreamAPI意図的に使うようにしていかないと忘れちゃうよね。 やりたいこと List<Address>みたいなデータベースから取得した住所情... 2024.06.19 Java
Java SpringBootを使ってMVCを理解しよう② 前回の続きです。 前回作成したContrrollerとView間で値を受け渡しつつ、ついでにmodelで計算もしちゃって 有名なFizzBuzzプログラムをつくっちゃいましょう。 流れとしてはView... 2024.06.18 JavaSpring
Java Thymeleafでフォームを作ろう〜Sample付き〜 Thymeleafって書き方が独特でなんとなくわかりにくい。 次のプロジェクトでThymeleafを触ることになりそうなので復習がてら記事にまとめます。 Controllerのサンプル まずはフォーム... 2024.06.08 JavaSpring
Java SpringBootを使ってMVCを理解しよう① 以前書いてしばらく放置していたSpringSecurityの記事がいつの間にか結構PV数を稼いでいたので久しぶりにコード解説しようと思います。 今回作成するのはJavaのフレームワークであるSprin... 2024.06.07 JavaSpring
エンジニアの日常 本番環境でWinSCP使ってやらかした話 はじめに この記事は自らの戒めのために本番環境でやらかしてしまった話をお届けします。 こんな初歩的なミス、他にやる人がいるかはわからないけどみなさんも気をつけて・・・ 新しいサーバー構築、始まる ある... 2024.05.23 エンジニアの日常